旅行業登録、旅行業に関する手続でお悩みの方は、『よなは行政書士事務所』がサポートします。

旅行業登録、旅行業に関する手続に特化した行政書士事務所です。

よなは行政書士事務所

〒114-0011 東京都北区昭和町1-10-11 NSビル403

旅行業登録、旅行業に関する手続に特化した行政書士事務所です!

旅行業登録、旅行業に関する手続に特化した行政書士事務所

よなは行政書士事務所

〒 142-0053 東京都品川区中延3丁目2番8号
品川中延三郵便局となり

営業時間:10:00~22:00(土日祝も休まず営業中)

プロフィール

1.ご挨拶

よなは行政書士事務所』のホームページにお越しいただきありがとうございます。

行政書士の與那覇満(よなは みつる)と申します。
 

以前私は、旅行業という仕事に従事してきました。
従事していたとき、仕事をする上でお客様のために何が出来るか、どのようにすれば喜んでいただけるかということについて常に自問自答しながら仕事に取り組んできました。

その後、旅行業から行政書士という士業に方向転換をしました。
行政書士という士業の業界は、旅行業とは全く異なる業界でした。


 行政書士は官公署(役所)に提出する書類の作成が主な業務です。
例えば旅行業や建設業、宅建業などといった事業を行うためには官公署(役所)から許可等を得なければなりません。
そのため、一般の人には馴染みがない申請書類を作成するだけでなく、事前調整や手続きを完了させるため役所に何度か足を運んだりするなど煩雑な手続きを行うことが行政書士の主な業務です。

ただ、単に許可等を取るだけではありません。
許可等が出るまでにいかにお客様にストレスを与えず、手を煩わせず手続きを行うか、いかにお客様のご希望に沿う形で手続きをすすめていくかなどといった『お客様に喜んでいただく』、『お客様の満足感』を追求するという目的は、士業の業界においてもなんら変わりはありません。

旅行業手続に限らず、行政手続は煩雑で、時間も労力もかかる上に大変神経を使います。
法律の根拠を押さえておくことはもちろん、事前に綿密な調査が必要となる場合もあります。
 行政書士は、皆様の事業活動をサポートするために存在する行政手続のプロです。
手続の完了後も、法改正があればお知らせするなどお客様のアフターフォローを万全にするため、研鑽や情報収集に日々努めております。

 

当事務所は数ある行政手続きの中から「旅行業に関する手続き」に特化した行政書士事務所です。
旅行業に関する手続きについてご質問やお悩みがございましたらお気軽にお声をおかけください。

『お客様の生き方をサポートし、お客様の喜びを追求する』
 
という当事務所の事務所理念に従い、常に『お客様の喜び』『お客様の満足感』を追求する事務所であり続けたいと考えております。

2.與那覇 満のプロフィール

氏 名

與那覇 満 
(よなは みつる/YONAHA  MITSURU)

 

SNS

【twitter】 yonaha_gso

【facebookページ】 yonahaoffice/ 

よなは行政書士事務所のブログ。

所 属
  • 東京都行政書士会 品川支部 所属
資 格
  • 総合旅行業務取扱管理者
     
  • 総合旅程管理主任者
     
  • 日商簿記2級
     
  • ファイナンシャル・プランナー技能検定3級(資産設計提案業務)
プロフィール

1973年生まれ。沖縄県浦添市 出身。

ロックバンド モンゴル800のメンバーも卒業生という浦添高等学校に入学。
高校時代はサッカー部に入部。
練習がつらく挫けそうになりましたがなんとかやり抜きました。今でも強烈な思い出が残る高校生活でした。

卒業後一浪し、沖縄職業能力開発短期大学校 制御技術科に入学。
2年間全く勉強もせず、バイトと遊びに明け暮れていましたが、入学したことで一生つきあえる親友にも出会うことが出来ましたし、上京するきっかけを得ることが出来たのはこの学校に進学したおかげだと思っています。
勉強は全くしませんでしたが、在学中から卒業後は上京したい!という思いだけはあり、それを叶えるため就職活動に励んだ結果、真っ先に就職を決めることができました。

 

 

上京し社会人として最初に勤めた職場では、仕事の厳しさやルールを教わりました。
そして、様々な人を見ることができました。
その他にもいろいろありましたが、初めて親元や故郷を離れての川崎や鶴見で過ごした3年間は、はじめての一人暮らし、自由を目一杯満喫でき楽しかったことが思い出されます。
ただ、仕事については一生つづけたい仕事ではないと感じていて、この時になって初めて自分のやりたいことはなんだろうかと考え始めます。

 

考えた末、思い立ったのが「旅行」という仕事。
 

元々上京したいと思ったのも知らない土地に行ってみたい、その土地にしかない、その土地でしかできないことを経験してみたいと思ったことが上京したいちばんの動機でした。
だから旅行会社に入社できれば給料を頂きながら国内、もしかしたら海外へ行き、そんな事が経験できるかもしれないという考えのもと転職を決断しました。

ただ、今になって振り返ると、もし就職できなかったらなどと後先のことを考えず、只々旅行の仕事がしたいだけの向こう見ずの行動だったような気もします。
その後、住み込みの仕事をしながら旅行業務取扱管理者資格を取得し、旅行会社でアルバイトをはじめました。
そして幸運にも中途採用で旅行会社に入社することができました。
そこから旅行業という仕事にのめり込んでいきます。



主な仕事はカウンター業務、添乗業務が仕事の中心でした。
旅行業という仕事は華やかなように見える反面、業務量が多く、残業の多い仕事です。
特に繁忙期になると本当に忙しく、日中ほとんど電話が鳴りやまず、電話応対のため食事をする暇がないほどでした。
毎日夜遅くまで手配業務に明け暮れていたことを思い出します。
そこでは楽しいこと、達成感、やりがいのある仕事を経験させて
もらいましたし、失敗や辛いことも数多く経験しました。


10年近く担当させてもらった毎年行われるツアー添乗員では手配や現地の調整など毎回苦労も多く大変でしたが、本当の旅の楽しさというものを学ばせてもらいました。
旅の中身も旅の中で出会った人たちも個性的でした。
ツアー最終日、羽田に着き、お見送りする際のお客様の満足いただいた笑顔は今でも忘れることはありません。

また、業歴が長くなるにしたがい小さいながらも一店舗の責任者を任され、マネジメントの大変さを学びながら真面目に取り組みました。

 

約12年間努めた旅行会社でしたが2011年の震災後、旅行業界の環境も著しく変わる中で行政書士という仕事があることを知り、受験を決意しました。
そして2012年度に行政書士試験に合格、2016年9月に開業するに至りました。

3.当事務所が旅行事業者様を応援したい理由

当事務所は旅行業登録や旅行業更新手続き等の旅行業に関する手続きに特化した行政書士事務所です。
数多くある行政書士業務の中から、旅行業に関する手続きという業務に特化しているのは、私なりの旅行業に対する考え、思いがあるからです。 

 私は、長年旅行業界に携わり、旅行という商品、これに関連する様々なサービスを提供するという仕事に従事してきました。 旅行業という仕事を通して仕事の楽しさや、やりがい、達成感、満足感、充実感というものを得ることができました。
もちろん楽しかったことばかりではありません。
苦い思いや失敗も数多く経験してきました。 

 

 近年、日本は訪日外国人観光客数が増加しており、2020年には東京オリンピックも控えております。

訪日外国人観光客を日本各地で受け入れるにあたり、各都道府県や各自治体、地域等の受け入れる側が果たす役割も大きいですが、旅行プランの提供、旅のお膳立てをする旅行業界の役割もまた非常に大きいと思います。
 年々厳しさを増す旅行業界において現在の訪日外国人観光客増加は旅行業界にとってチャンスなのではないかと思います。
なぜなら旅行会社が持つ情報や独自の強みを活かしたプランの作成、訪日外国人観光客や個人客では手が届かない旅行を提供できるのは旅行会社だけなのです。

旅行業の仕事は旅行商品の販売を中心とする営業活動や商品造成、社員教育、経理などの財務面等の管理、ツアーを催行するとなれば行程管理や手配管理、顧客管理、各運送サービス等との料金交渉や調整など細かい作業や雑務等、業務量は膨大にあり日々の業務に忙殺されることが多々あります。

一方、これらの営業活動や業務以外に、旅行会社を続けていく上で手続き上の義務があります。
決して頻繁に手続きあるわけではないにせよ、いざ手続きを行うとなると細かいですし、煩雑です。
なにより手間と時間が掛かります。
営業活動など多くの業務をこなさなければならない中で、手続きのために時間を掛け、準備を行うのは大変負担がかかることと思われます。
また、自分で手続きを行うには不安も伴うでしょうし、わからないことなどが出てきた場合、日中役所に問い合わせることも煩わしいことかと思います。


時間は限りのあるもので本来の営業、業務に割くべき時間をそのために奪われてしまっては経営を行う上で大変非効率です。

旅行会社経営者様にとって理想の経営とは、魅力的な旅行商品を提供することでお客様に喜んでいただくと同時に利益を上げ、利益を上げることでさらなる販路拡大に専念できる環境を整えるということが理想の経営、目指すべき旅行会社なのではないでしょうか。


私はこれまで旅行の仕事を通して旅行のすばらしさを経験・体験してきました。
そしてこれからも旅行に関する業界に携わっていきたい、そのためになにかできることはないか、携わっていくためにはどんな事ができるかを考えました。


行政書士なら、旅行業に関する手続きをサポートすることができます。
旅行会社様に魅力のある旅行商品を提供していただくためにも営業活動だけに注力してもらいたい、当事務所はそれを手続きの面からサポートすることで旅行会社様の役に立ちたい、喜んでもらいたいという思いに至りました。
これが当事務所がこの業務に特化する理由です。
その思いは事務所理念でもあるお客様の生き方をサポートし、お客様の喜びを追求することでもあります。

03-4405-6374

受付時間:10:00~22:00
土日祝日も営業中!
メールは24時間受付中!

(できる限り12時間以内に返信)

 

 

 

当事務所が提供できるサービス

よなは行政書士事務所では旅行業に関する手続について下記の業務を取り扱っております。
下記に表記されていない手続についてもお気軽にお問い合わせ下さい。

『旅行業登録』手続代行サービス

『旅行業登録後』の手続代行サービス

『旅行業協会 入会等』手続代行サービス

お電話でのお問合せはこちらから。

03-4405-6374

受付時間:10:00~22:00
土日祝日も営業中!
お客様のお仕事のご都合や営業時間終了後など柔軟に対応いたします。
お気軽にお問い合わせください!

メールは24時間受付中!

当事務所は夜22時まで営業しております。
お客様のお仕事のご都合や、営業時間終了後に合わせて柔軟に対応いたします。

メールは24時間受付中です。
(できる限り12時間以内に返信)

旅行業手続 相談専用ダイヤル
HP見たとお伝え下さい!

03-4405-6374

03-4405-6374

〒 142-0053
品川区中延3丁目2番8号 
品川中延三郵便局となり

東急池上線荏原中延駅より徒歩3分

10:00~22:00
営業時間終了後または仕事帰りなど、上記以外の時間でも対応いたします。
お問い合わせ下さい!

メールでのお問合せは24時間受け付けております!

特にございません。
土日祝日も原則営業中です

弊所都合により平日でも休業日となる場合もございます。
その場合は事前に告知させていただきます。

お気軽にご相談ください!

対応エリア:1都3県
それ以外のエリアの方も対応可能です。ご相談下さい。

当事務所の対応エリア

東京都、神奈川県を中心に、千葉県・埼玉県のお客様もご対応可能です!!

お問い合わせはこちら

東京都対応エリア

新宿区・千代田区・中央区・文京区・渋谷区・目黒区・江東区・墨田区・江戸川区・葛飾区・足立区・北区・荒川区・板橋区・豊島区・練馬区・中野区・杉並区・世田谷区・港区・品川区・大田区・台東区・小平市・西東京市・武蔵野市・三鷹市・府中市・調布市・立川市・町田市・八王子市

お問い合わせはこちら

神奈川県対応エリア

横浜市中区・西区・南区・神奈川区・保土ヶ谷区・鶴見区・金沢区・磯子区・青葉区・緑区・戸塚区・泉区・港北区・都筑区・栄区・港南区・旭区・瀬谷区・藤沢市・鎌倉市・茅ヶ崎市・川崎市・横須賀市・逗子市・三浦市・小田原市・平塚市・秦野市・厚木市・伊勢原市・大和市・海老名市・座間市・綾瀬市・相模原市

お問い合わせはこちら

埼玉県対応エリア

さいたま市・上尾市・桶川市・北本市・蓮田市・久喜市・伊奈町・白岡市・幸手市・羽生市・行田市・加須市・鴻巣市・東松山市・深谷市・熊谷市・本庄市・志木市・朝霞市・和光市・新座市・ふじみ野市・所沢市・狭山市・入間市・飯能市・日高市・川越市・坂戸市・鶴ヶ島市・川口市・草加市・春日部市・越谷市・蕨市・戸田市

お問い合わせはこちら

千葉県対応エリア

千葉市 習志野市 八千代市 船橋市 四街道市 八街市  市原市 木更津市 袖ケ浦市 富津市 君津市 浦安市 市川市  野田市 印西市 成田市 白井市 佐倉市 冨里市 柏市 香取市 東金市 大網白里市 多古町 横芝光町 九十九里町 芝山町  白子町 茂原市 長生村 旭市 匝瑳市 長南町 山武市  長柄町 大多喜町 一宮町 睦沢町  勝浦市 南房総市 御宿町 鋸南町 いすみ市 館山市  酒々井町 流山市 栄町  神崎町 鴨川市 東庄町 鎌ケ谷市 銚子市 鎌ケ谷市 松戸市 我孫子市 

10:00~22:00まで受付

03-4405-6374